警備員として働くには健康診断書が必須?丈夫な体を保とう

警備員として働くには健康診断書が必須?丈夫な体を保とう

どんな仕事をするにも体が資本と言いますが、皆さんはどのくらい体調に気を遣っていますか?スキルがあっても仕事の途中に体調を崩してしまっては、仕事の進捗や仲間にも影響をかけてしまいます。

警備員の仕事は、想像以上にハードなため健康診断が義務付けられています。そこで今回は、「これから警備員として働きたい!」と考える皆さんに、警備員仕事には必須の健康診断書について詳しくご紹介します。

健康診断書といっても、そんなに堅苦しいものではないので、ぜひ最後まで目を通して正しい情報を身につけて下さい。

警備員として働くためには健康診断書が必須

結論から言うと、警備会社に勤務するには健康診断書が必須となります。というのも、警備の仕事は皆さんが想像する以上に体力勝負であり、心身共に健康的であることがとても大切なのです。この項目では、警備員における健康診断の重要性を解説します。

健康診断は定期的に行われる

警備の仕事は、若い方はもちろん、50代から60代と比較的高齢の方も多く働いている現場です。業務中に万が一のことがないよう、事前にひとりひとりの体調を知っておくという意味も込めて健康診断書の提出は義務となっています。

そして、警備員として働き始めると、1年に1度または半年に1度くらいのペースで定期的に健康診断が行われます。しかし、面接時に必要となる健康診断書は簡易的なものなので安心してください。主に身長、体重や血液検査を行ったという証明書であれば大丈夫です。

健康体を証明できる診断書が望ましい

当たり前ですが、提出する健康診断書は健康体を証明できるものがベストです。健康体であることが分かる診断書であれば、しっかりと時間内の業務を任せられる人材とみなされ、採用される確率も高くなります。

また、採用された後も夜勤が続いたりすることで、体調を崩す方も実際に多くいるのです。定期的に行われる健康診断に備えて、日頃から健康に気を使いましょう。

結果によっては警備員になれない?

健康診断の結果によっては警備員にふさわしくないとみなされてしまう方もいるので、ここでしっかりと確認しておきましょう。具体的に、以下の結果が出た方は働くことが厳しいでしょう。

  • アルコール中毒者またはその疑いがある方
  • 薬物の使用が判明した方
  • 精神的に障害を抱えている方

警備の仕事において、最も大切なのは「正常な判断ができるかどうか」という点になります。交通整備や誘導においては、市民はもちろん自分自身の安全を守るという意味でも、冷静な対応は必須です。そのため、アルコール中毒や精神的な問題がある方は、しっかりと完治させてから働くことを検討しましょう。

また、警備員には健康診断と同時に薬物検査も行われます。全ての検査が行われ、健康な体とみなされることで、ようやく警備員としての資格が得られるというわけです。

健康診断書以外に必要な書類

健康診断以外にも必要な書類があるので、この項目で合わせて紹介します。

住民票

現在の住民地がどこであるかを確認するための用紙のため、省略されたものは受け取ってもらえません。住んでいる地域の役所にその旨を伝えましょう。

身元保証人書

警備員の仕事は、街の安全や交通を警備するという業務内容です。そのため、万が一の場合に備えて緊急連絡先の登録を必要とします。

年金手帳&雇用保険被保険者証

社会保険、雇用保険が完備された会社の場合、保険に入るにはこれらの書類が必要になります。紛失してしまっている場合は、再発行が可能となるので会社側に届け出(前会社名と退職日を明記)を提出しましょう。

身分証明書

運転免許証や保険証は身分証明書になりません。市役所で発行してもらえるので、事前に取得しておきましょう。

運転履歴証明書

車を扱う担当、現場の方のみ提出が義務付けられます。警察署はもちろんですが、交番でももらうことができるので揃えておきましょう。

まとめ

警備員として働くには、健康的な体が必須だということがよく分かっていただけたのではないでしょうか。

正常な体と精神状態は、仕事のパフォーマンスを向上させます。まずは健康診断で指摘された箇所の改善・完治に努めましょう。

また20代の方は、若さゆえに健康に関心がない方も多くいると思いますが、生活習慣をもう一度見直し、普段から健康に気を遣った生活を心掛けましょう。

普段の街で安全・安心に過ごせるひとつの要素として「警備員」の存在が挙げられます。「お祭りを安全に行うために、警備を探している」「工事をするにあたって、警備が必要」という皆さんは、ぜひ私たち「桃源警備」にお問い合わせ下さい。

私たち「桃源警備」は、東京で様々な施設やイベントの警備・誘導を行う株式会社です。豊富な経験値、丁寧なヒアリングと計画作成によって、プロフェッショナルな警備を提供致します。幅広い形態に対応できる柔軟さも兼ね備えておりますので、ちょっとした提案や不安がある方でもお気軽にご利用いただけます。